妃殿下はありのままの人なのだから演技が出来ないと母上様...

なぜ能登ばかり…愛子さま初の単独地方公務を前に豪雨が襲...

マスコミ激震 ! ! 元明石市長 泉房穂氏が日本のテレ...

冬はゴキブリを退治する絶好のチャンス!家中の窓を全開し...

石破総理続投の意向★よし!石破やめるな!しがみつけ !...

麻布の十番稲荷神社に行ってきた♪カエルのご利益で若がえ...

大腸癌手術から1年…元気の源は人参ジュースか!?(笑)...

金運神社ランキングベスト3 安房神社のお守りはここでし...

兵庫県知事 やっぱり何かがおかしい 権力と必死に闘って...

悲報! ! すい星は神谷宗幣じゃないってよ!馬渕睦夫氏...

安房神社のご利益?またまた幸運をゲット!!なぜかイイ事...

アメリカの偉大なる夜明けが羨ましいな~★日本は中居だ夫...

天皇家の白い防護服とマスクはやっぱり予告メッセージだっ...

【 実話 】サウンド・オブ・フリーダムを観て来た感想◆...

広末涼子は男を見る目があったのね~★夫★キャンドル・ジ...

ぼったくり!河口湖で食べた超~マズイ甲州名物ほうとうに...

有事近し?ごぼうの党 奥野卓志氏がSNS規制開始の裏に...

爆笑~パワースポット安房神社のおみくじ引くと毎回お説教...

死んだらどうなるの?死後の世界はある?田坂広志の死は存...

◆第2回皇室座談会はじまるよ~!! テーマ「皇室と林真...

次は首都直下型巨大地震か !? 日本国の心の汚れを全~...

これも引き寄せの法則?片道1車線で追い越そうとするとな...

【いじめ】皇族バッシング! ヤフコメがひどすぎる!これ...

東京大地震を予言?YouTuber小宮光二氏の講演会に...

純烈コンサートに初めて行ってきた!感想レポ★君津市民文...

次のパンデミックが来る?ベンジャミン・フルフォード氏と...

祝★還暦★皇后雅子様の髪型ひっつめ団子ヘアについて今日...

キター!! 都知事選に田中角栄氏の娘登場か!?★木宮み...

メルカリマイルール プロフ一読必須とイイネすんな!にア...

【動画拡散】この総理では日本を守れない!“日本の崩壊”...

富士山本宮浅間大社へ行ってきた!ご利益は恋愛成就 出会...

予防的通行止めの裏で重大な何かが起こってるような?天皇...

ヤフコメ◆皇族への誹謗中傷は許されるのか?コメント書い...

皇室に闇はあるのか?佐野美代子氏に聞いてみた!!M子妃...

筒美京平コンサート行ってきた★郷ひろみ 麻丘めぐみ 太...

馬渕睦夫氏が予言してた彗星のごとく現れて日本を変える政...

2022紅白 橋本環奈の司会がヤバすぎた!紅白見ない、...

アメリカで正体不明の大型ドローン多数目撃!大騒ぎに★警...

大谷翔平のズボン後ろ前反対は何かの暗号?日本のトップ3...

純烈の人気が落ちた?コンサートチケット売れず席ガラガラ...

次元上昇のアセンションが始まった?この世の中あまりに現...

キタ━(゚∀゚)━!! 天皇ご一家の家族写真から読み解...

大腸癌ステージ3b術後の補助化学療法(抗がん剤)受ける...

読者さんから頂いたコメントにお答えします

パンデミック条約反対デモ行進に参加してきたよ~!国民の...

雅子妃イギリスでも遅刻★天皇家アゲの新潮社が妃はお部屋...

皆さ~ん政府はコーヒーや玄米や麹や味噌など身体に良い食...

浅田美代子アニバーサリー★清水ミッちゃん頼みの50周年...

天皇制の未来をシンプソンズ(米国アニメ)が予言していた...

私たちの世界は脚本ありきのストーリーで出来てるのかな?...

神社仏閣

甲府日帰り観光★武田神社ご利益は勝ち運 信玄公生誕500年限定御朱印ゲット

2021年11月3日

武田信玄公 生誕500年おめでとう!!武田神社行ってきたよ~

こんにちは~
アラフィフ女子makiです(*^^*)

 

学生時代住んでいた山梨県甲府市は、わたしの第二のふるさと。いとしくて大~好きな街です。

 

2021年11月3日は、

 

最強の戦国武将
武田信玄公の生誕500年!!と聞きつけて、いても立ってもいられず(笑)、甲府市内にある武田神社に行ってまいりましたー!!

 

 

おぉぉぉぉぉ~~っ!!

 

武田神社だー!!

 

ただいま~(*^^*)
帰ってきましたよー!!

 

渡り切ったあたりから、波動がグッと変わるといわれる赤い橋を渡り、鳥居へとつづく石段を1段1段、上っていきました。

 

武田神社さん、何度も何度も来させていただきましたね…。今は亡き母と仲良く訪れた遠い日の思い出もよみがえり、感無量。。。

 

ご縁があり、こうやって信玄公生誕500年という記念日にもやってこれました!!(泣)

 

 

今日は武田信玄公が今から500年前に生まれた記念日とあって、わたしが到着した朝9時頃から続々と参拝客がやってきてにぎわってました。七五三も近いので、晴れ着姿の家族連れも多かったです。

 

武田神社のご利益は勝ち運

武田神社はご祭神が信玄公。信玄をふくむ武田家三代が住んでいた館の跡地につくられた神社です。

 

連戦連勝を重ねた戦(いくさ)上手と呼ばれた武田信玄公は甲斐の国の守護神であり、あの徳川家康を三方原の戦いで破ったことでも有名。

 

ご利益はズバリ「勝ち運」

 

勝負ごとに限らず、「人生そのものに勝つ」「自分自身に勝つ」など、人生における逆境や困難に負けずに「勝つ」といった意味もあるようです。

 

ちょっと今、つらいことがある方はぜひ信玄公に勝利を後押ししてくれるよう、お願いしてみてくださいね。

 

きっと力強く見守って応援してくれるはずです。わたしは今回はお願いをするというより、「ご縁があって今まで何度も来させていただきました、ありがとうございます!!」と信玄公に心の中で語りかけました。

 

その瞬間、信玄公と心が通じ合った感覚があり、じーんときてしまいました。涙がぽろぽろこぼれてしまったのですがマスクがあってよかったです。

 

信玄公生誕500年記念 期間限定ご朱印ゲット

今回の参拝の目玉は、

 

信玄公生誕500年をお祝いする特別御朱印をゲットしたことです。こちらは金の文字で生誕500年と書かれてある、たいへん貴重な期間限定ご朱印となります(1枚500円)

 

 

来年2022年の11月2日まで授与していただけます。コロナの影響なのか混雑を避けるためなのか?ご朱印帳への記帳ではなく1枚の紙での受け渡しでした。甲府を観光で訪れた際は、ぜひ武田神社に足を運んでゲットしてくださいね。

 

武田信玄公の連戦連勝という
勝負強さにぜひあやかりたいですね!

 

参拝のあとは、紅葉が見ごろだという昇仙峡まで車で行ったのですが、祝日ともあって駐車場がいっぱいでどうにもこうにも停められず…後ろ髪を引かれる思いで引き返しました。

 

昇仙峡の紅葉、見たかったな~

 

ランチは人気のそば店 奥藤へ

駅前にも「奥藤」はありますが、今回は本店に行ってみました。閑静な住宅地の中にお店をかまえています。

 

 

甲州名物ほうとうを食べるつもりでしたが、この日は11月にしては陽気があたたかく、冷たいそばのほうを選んでしまいました。天ざるそばです。

 

 

一緒に同行した家人は初志貫徹
予定どおり「ほうとう」にしました。

 

 

このお店の人気メニュー「鶏のもつ煮」もおいしそうにいただいてました。

 

 

このお店には芸能人や著名人がたくさん訪れており、サインがいっぱい展示されていました。

 

 

甲府日帰り旅行のおみやげは?

ぶどう狩りに行って、シャインマスカットをおみやげにといきたかったのですが、時間がなく代わりにシャインマスカットのサイダーとパン(笑)を買って帰りました。

 

 

おなじみの信玄餅は、生誕500年記念の特別バージョンパッケージです。ビスキュイも味見のため買ってみました。

 

信玄公生誕500年記念
(西暦)1521と書いてあります。

 

武田神社参拝もおみやげも、
良い記念になりました。

 

ブログランキング参加中でーす!!
ポチっとしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓


日記・雑談ランキング


神社・仏閣ランキング


宝くじ・ロトランキング

    • この記事を書いた人

    maki

    元アラフィフ女子makiです(笑)推しはASKAさん。わが人生で2度も大きなピンチから救って頂きました。今在るのはASKAさんのおかげ。大切な大切な恩人です。死ぬまで愛し続けます。都市伝説系のあやしげな事ばかり書いてるブログですがよかったらおつきあいくださいね(*^_^*)

    -神社仏閣