天皇誕生日おめでとうございます★一般参賀に行くのをやめ...

SNS規制で言論統制が始まる?ひろゆきが天皇をあいつら...

えっ?大腸手術は全裸で?恥ずかしいし術後は大変だし手術...

皇室に闇はあるのか?佐野美代子氏に聞いてみた!!M子妃...

小泉進次郎氏が農林水産大臣に★まさかのお膳立て??神輿...

2023 ASKA広島初日コンサートへ行ってきた正直な...

三井ガーデンホテル銀座プレミアは夜景が超キレイ!ご褒美...

大谷翔平 運命の赤い糸の相手と電撃結婚★狩野舞子にだっ...

2021◆年末ジャンボ宝くじを寅の日に購入◆人気の牡蠣...

皇室 天皇バッシングの震源地がどこなのか分かりました★...

不気味…馬渕睦夫氏が天変地異発言したとたん津波が日本に...

イベルちゃんが潰されちゃった理由わかりますよね?ワクワ...

次の総理大臣は小泉進次郎?イルミナティカードの予言当た...

もうすぐ春の園遊会2025天皇皇后両陛下は大阪万博でも...

国民は小泉進次郎氏主演の茶番劇場を見せられているのであ...

羽生結弦氏 離婚するの早すぎて残念★なぜお相手を公表し...

近藤誠◆ガンは手術や抗癌剤しないほうが長生きできる?賛...

ASKAの投稿がXで炎上…BUCK-TICKボーカル櫻...

愛子さま前髪切りすぎ事件…女性セブンが記事差し替えか?...

岩屋毅外務大臣が米大統領就任式に出席★トラさんから呼び...

小泉進次郎氏が大失速??総裁選まであと3日

皇室報道 ヤフーコメント数が減った?あれだけ大勢いたの...

大腸がん体験談 自覚症状ありなのに放置した結果、進行癌...

菊池桃子40周年コンサートin品川教会★最強セットリス...

都市伝説で有名なアドレノクロムってなぁに?絶対に信じら...

コンビニのレジも無人化に…ファミマとセブンイレブンが導...

すっぽん小町は疲れない?肌への効果はあり?50代が試し...

名古屋の熱田神宮に行ってきた!ご利益は出世 成功 強運...

今からボケてたまるか!!無料英語アプリDuolingo...

マスコミの時代は終わり?米大統領選とXが示す民意の力★...

ぼったくり!河口湖で食べた超~マズイ甲州名物ほうとうに...

女性天皇どうよ?という朝日新聞アンケートに答えてみたよ...

自撮りおばあちゃん西本喜美子さん ASKAも絶賛!超ポ...

なぜに今?大谷翔平下ろし…水原一平氏の事件が今報道され...

2024新年一般参賀が中止に…元旦の能登大地震は人工〇...

天皇皇后両陛下 お車で那須御用邸ご静養に★10日間の不...

パリオリンピック開会式は悪魔崇拝儀式のようで不気味でし...

2023新年一般参賀 愛子さまの立ち位置が変?おかしい...

EBS緊急放送がもうすぐ来る?念のため準備しておくと安...

旦那が脳梗塞で倒れた①救急車よんで入院するまでの記録

YouTuberあおみえりさんとUFO/宇宙人研究家 ...

真夏の怪談…ま,雅子さまの指が!! 暑さ吹っ飛ぶホラー...

あやかろう!!107歳の床屋さん限りなき挑戦★夢と希望...

麻布の十番稲荷神社に行ってきた♪カエルのご利益で若がえ...

えっ! ! 木更津ナイジェリア市役所誕生とな!?アフリ...

大腸癌ステージ3b術後の補助化学療法(抗がん剤)受ける...

天皇家の怪情報①…信じるも信じないもあなた次第

読者さんから頂いたコメントにお答えします

夜中に布団をはがしたのは誰っ!!幽霊?それとも宇宙人?...

参政党に文春砲が! ! 国民VS偏向メディアの決戦ゴン...

ガンになった体験談

大腸癌ステージ3b術後の補助化学療法(抗がん剤)受ける?受けない?私の選択は…

2022年11月8日

大腸癌ステージ3抗がん剤どうするか悩ましい選択

大腸がん手術後にステージ3以上だった場合、再発予防として術後補助化学療法(抗がん剤)受けるか受けないか、選択を迫られます。これは非常に悩ましい問題ですよね。結論を言いますと私は受けませんでした。なぜ受けないという選択をしたのか今日はブログでお話させていただきたいと思います。


それにしても…


ガンを手術でキレイに取ってもらっても、これでめでたし!めでたし!!じゃないんですね~(^-^; 


大腸がんの場合、切り取った組織を病理検査に出してリンパ節に1個でも転移が見られればステージ3となり、抗がん剤で再発予防するのが標準治療となります。


手術でもうすっかり治った気がしていたら、退院後の初外来でリンパ節に3個転移していたと医師から告げられステージ3bに!!主治医から術後補助化学療法として抗がん剤の指示を受けました。


ほとんどの人は医師の指示に従うのでしょう。たしかに、ひと昔前は癌イコール抗がん剤という治療方法は当たり前の常識でしたものね。インターネットの情報社会になっていなければ、何も疑いもせず普通に私も抗がん剤を受けていたと思います。


しかし今は情報社会です。抗がん剤がどんなものでどんなハイリスクがあるのか、大切な自分の身体に入れてしまって本当に大丈夫なのか?などなど、いくらでもネットや書籍で情報を集めて知ることができますからね。


今はもう医師から一方的に提案された治療方法にただ従うだけの患者受け身の時代は終わり、自分で治療方法を選択して決めて行く時代へと変わってきています。


癌治療=抗がん剤という常識から外れることなく従来どおりのやり方で癌に向き合っていくのかどうか、今一度、患者それぞれが見つめ直していくことが大事になってきます。

抗がん剤の何が問題なのか??

強い副作用により著しく生活の質が低下するだけではなく、身体にも心にも大きなダメージを与えてしまうこと。この心身へのダメージにより、身体を健康に保つために重要な役割をはたしている免疫力がガタ落ちになってしまうことが難点。


健康な細胞まで
攻撃してしまう


ガンを退治しようと強い抗がん剤を身体にいれると、ガン細胞のみに作用してくれれば良いのですが、身体の健やかなたくさんの細胞まで攻撃して痛めつけてしまうというのです。健やかな細胞たちが悲鳴をあげて苦しがる状態が、いわゆる抗がん剤の副作用といわれるものなのですよね。


せっかく、手術にがんばって耐えてくれた自分の身体。腫瘍を切り取られて傷ついた細胞たちは、傷を癒やすために一生懸命全力で修復作業を頑張っておりましょう。そんなところに強い薬をまいてしまったら…?


ましてや、他の元気で健やかなたくさんの細胞たちを、はたして強い劇薬で痛めつけていいのだろうか??こんなに健やかでいてくれるのに攻撃するなんて可哀そうだと思いました。だから術後の抗がん剤には抵抗を感じてしまったのです。

アメブロ闘病記で感じた、ぬぐえない疑問点


たくさんのガン患者さんの闘病ブログも読ませていただきました。そしてたくさんの方がガンの種類にかかわらず、抗がん剤を治療または術後の予防として受けておられました。


日常生活を送るのが困難となるほどの激しい倦怠感や、吐き気、手足のしびれ、食欲不振、脱毛などなど、とても大変な副作用に耐えながら病気に立ち向かっていく勇気と力は相当なものです。

抗がん剤治療をおこなうということが、副作用の大きさ・辛さに耐え忍ぶ代償として病気が完治しますよ!というものであるなら何一つ問題はないですよね。


ところが…


頑張って抗がん剤治療を受けたのにもかかわらず、簡単に再発や転移をしてしまうケースが多すぎるのが何とも悲しすぎます。

手術→抗癌剤→転移・再発→手術→抗癌剤…といった痛ましく悲しい連鎖がつづく印象を受けます。


抗がん剤で免疫力がいちじるしく低下してしまったことで、さらなる腫瘍の発生を誘発しているかのように思えてきます。一生懸命、治療すればするほど報われないのは悲しいことですよね。

抗がん剤は癌に効くのになぜ死者数は減らないのか?

最新がん・部位別治療事典 [ 近藤 誠 ]
あぶない抗ガン剤 やはり、抗ガン剤で殺される [ 船瀬俊介 ]



今の時代は新しい抗がん剤がどんどん開発されてきていると医師たちは胸を張って言い、私もそれをとても頼もしく思っていました。


しかし抗がん剤治療に異を唱える近藤誠医師やジャーナリスト船瀬俊介氏の書籍を読んで認識が変化しました。


お2人の見解は、抗がん剤が癌に効き、根治させる力があるなら、なぜ癌で亡くなる患者数が減らないんだ?と物申しています。国立がん研究センターのデータによりますと2022年の癌による推定死者数は38万人を超えるようです(30年くらい前は約20万人)


日本は世界一の長寿国ということを差し引いても、年々癌による死者数は減るどころか増え続けています。どんどん増え続ける一方の癌という病気に、抗がん剤が太刀打ちできないことを数値が表しているのではないでしょうか。


ということは抗がん剤で癌は治らず延命効果しか望めないということになりましょうか??(白血病とか血液のガンに関しては効くと近藤誠医師は認めておりました)


いろいろ自分で調べてみる前は、抗がん剤が癌に効いた!癌が小さくなった!!という話を真に受け、実に喜ばしく思ってきましたが、近藤・船瀬両氏は次のような驚きの発言をしております。


抗がん剤が効く効かないの物差しは、抗がん剤が投与されてから4週間以内に表れた結果で判断するようになっているんだそうで…。つまり抗がん剤投与からたった4週間以内に癌が少しでも縮小しさえすれば、もうそれだけで効いたことになるのだとか。


4週間が過ぎてリバウンドにより腫瘍が大きくなっても、増えても、再発しても、転移しても、あくまでも効いた事には変わりがないということ。でも手術が困難な大きさの腫瘍をいったん小さくさせることで、手術が可能となる場合もありますから有効な点もあるのでしょう。


ただし、


強い抗がん剤投与が悪い影響を及ぼすケースも多々あるようです。アメブロの癌闘病ブログで皆さんの経過を拝見させていただきますと、どうも免疫力が低下し身体が弱ってしまうことが再発や転移を誘発しているように見受けられます。


そうじゃなかったら、手術して抗がん剤治療をうんと頑張っているのに、なぜあっけなく再発転移してしまうのでしょう。


特に手術後は体力がたくさん消耗しているわけですから、本当は数か月もかけて身体をゆっくり休ませ養生させてあげなくてはいけません。それなのに一番大事な回復期に劇薬を投与されてしまっては、さらに身体は弱ってしまいますよね。

ちなみに、私の場合、術後数か月したら抜け毛が多くなり髪の量が減ってしまいました。自律神経も乱れたのか?布団に入ると3分で夢の中☆彡だったのが嘘のように寝つきが悪くなり不眠状態にも。手術って思ってる以上に体力が奪われたり、健康状態にいろいろな影響を及ぼすものなんだな、と今になって痛感しています。

大腸癌手術後再発率

大腸がんの手術後、再発する確率は30%。100人のうち30人の割合です。術後に抗がん剤やると再発の可能性がそれより10 %低くなりますよ、というのが術後補助化学療法です。


30%から20%になるのだから10%の差は大きいととるか、10%のために身体と心を犠牲にするのは遠慮しとく、とするのか??非常に免疫力を下げて身体と心を弱らせてしまう抗がん剤の副作用にも耐えて頑張る道を選ぶのか、本当に人それぞれと思います。


どちらにせよ、

抗がん剤について、医師に全部おまかせするのではなく、本気出して自分でも必死に調べてみる!!その強気で積極的な心意気こそが、これからの人生を良い方向へと作り上げていくのではないでしょうか。

アメブロや他のブログでも、私のように大腸癌ステージ3bで術後補助化学療法(抗がん剤)を受けない人の記事がなかなか見つかりませんでしたので、受けなかった自分の体験談を書いてみました。


身体が弱れば心も弱る、心が弱れば身体が弱る。身体も心も両方、大事にしていきましょう!!(*^-^*)

ブログランキング参加中でーす!!
ポチっとしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓


日記・雑談ランキング


神社・仏閣ランキング


宝くじ・ロトランキング

    • この記事を書いた人

    maki

    元アラフィフ女子makiです(笑)推しはASKAさん。わが人生で2度も大きなピンチから救って頂きました。今在るのはASKAさんのおかげ。大切な大切な恩人です。死ぬまで愛し続けます。都市伝説系のあやしげな事ばかり書いてるブログですがよかったらおつきあいくださいね(*^_^*)

    -ガンになった体験談