天皇制の未来をシンプソンズ(米国アニメ)が予言していた...

脳トレで活性化!頭の回転超アップ!わたし認知症にならな...

安房神社参拝のご利益??~☆めっちゃラッキーなイイ事あ...

近藤誠◆ガンは手術や抗癌剤しないほうが長生きできる?賛...

皇室記事へのコメントをご紹介します★投稿ありがとうござ...

女性天皇どうよ?という朝日新聞アンケートに答えてみたよ...

広末涼子は男を見る目があったのね~★夫★キャンドル・ジ...

石破おろしには脚本あるよね?仕掛け人は誰なんだろうね…...

参政党いいかも★神谷宗幣氏の街頭演説に行って来た!【日...

大谷翔平氏と真美子さんは“契約結婚”と水原一平氏が暴露...

コンビニのレジも無人化に…ファミマとセブンイレブンが導...

芸能界について知らないほうが幸せだったかも?シリーズ②...

総裁選に勝つのは誰?アンケート作りました笑★小泉進次郎...

【動画拡散】この総理では日本を守れない!“日本の崩壊”...

真冬でも掛け布団1枚だけで寝たい人必見★ふっわふわ~毛...

祝★還暦★皇后雅子様の髪型ひっつめ団子ヘアについて今日...

宮内庁が天皇ご一家の写真約20枚を公開 御料牧場で静養...

浅田美代子アニバーサリー★清水ミッちゃん頼みの50周年...

雅子妃イギリスでも遅刻★天皇家アゲの新潮社が妃はお部屋...

天皇家3つの謎…天皇なのに荷物席?なつかぬ飼い犬・愛子...

中国のホテルで日本人が宿泊を拒否されたってよ~!出てけ...

婚活中の吉田沙保里★女子力アップ綺麗になったのになぜ未...

予防的通行止めの裏で重大な何かが起こってるような?天皇...

余命宣告はすべきか?賛成? 山本文緒 無人島のふたりを...

安房神社参拝&道の駅とみうら枇杷倶楽部オープンカフェで...

青春18きっぷ旅行②京都観光★伏見稲荷大社と御金神社と...

馬渕睦夫氏が予言してた彗星のごとく現れて日本を変える政...

松本伊代さんは整形?貧乏人だけがシワくちゃ婆さんに…美...

林真理子さんが泣いた…!!講演会で起きたハプニングを目...

堀ちえみ40周年復活コンサート行ってきた!花の82年組...

もうすぐ春の園遊会2025天皇皇后両陛下は大阪万博でも...

愛子様お1人で単独公務しない できない理由★お察し申し...

愛子さま遅刻連発!! ついに週刊文春が手のひら返し報道...

川島なお美の再婚しないでね発言は身勝手でわがまま?夫や...

眞子さん小室さんニューヨークへ 私たちはマスコミ報道だ...

本田望結 SNSで炎上!引退危機も…?オリックス戦ベン...

愛子さま仰天の遅刻謝罪「言い訳はしない」女性セブンが驚...

天皇皇后両陛下 お車で那須御用邸ご静養に★10日間の不...

愛子さまがご就職された日本赤十字って清く正しく美しいイ...

北九州マクドナルドで起こった不思議な事件についてと芸能...

正直…自治会やめたい!回覧板いらない!夏祭りやめようよ...

予言者ババ・ヴァンガ★世界を救う偉大なる指導者が日本に...

東京の新ホテル◆ザ ブラッサム日比谷◆に泊まった!夜景...

目くらまし報道の裏側に何かあるのでは?と探りを入れてみ...

大谷翔平は光側?それとも闇側の人?白なのか黒なのか真っ...

菊池桃子40周年コンサートin品川教会★最強セットリス...

財務省解体デモをマスゴミが報道する裏側に何が?【3月〇...

当たる気満々(笑)年末ジャンボ宝くじ70枚購入もうすぐ...

小泉進次郎氏が大失速??総裁選まであと3日

2022紅白 橋本環奈の司会がヤバすぎた!紅白見ない、...

よく読まれている記事

メルカリマイルール プロフ一読必須とイイネすんな!にア然…出品者は何様!?

2021年2月25日

嫌なら買うな!メルカリの主(ぬし)たちが権力ふりかざす(笑)

こんにちは~
アラフィフ女子makiです(﹡ˆ ˆ﹡)

 

今日はネットフリーマーケット
メルカリ出品者のマイルールに対して、思うことをいろいろ書いてみたいと思います。

 

メルカリって、いろんなモノが出品されてて、見てるだけでもすごく楽しいですよね~💕わたしも時々、利用させてもらっているのですが

 

この間はちょっとした
事件がありましてね…
(笑)

 

まるで女王さまのような
出品者さまに出会っちゃった‼️

どこにも売っていない書籍をメルカリでみつけて、買いたいと思いまして。

 

出品者さんは
プロフ一読必須って書いてて、自分の中ではあまり印象が良くなかったのですけど、他で買えないものだし~、、うーん。。

 

プロフィール、一読必須かぁ~
面倒くさいけどしかたないなぁ…。

 

とプロフ欄に飛んで、出品者さまのおっしゃるとおり読みに行きました。わざわざビューンと飛んで行きましたとも!!

 

でもね、行ったはいいけど、読んでも読んでもスマホ画面をスクロールしても、延々と文章が続いているじゃありませんか💧

 

注意事項
どんだけあるんだよぉぉ~!!
(笑)

で、私は(はいはい、了解、了解~)と、途中で読むのやめて購入ボタン押しました。

 

そして、「はじめまして!商品購入させていただきました。お取引どうぞよろしくお願いいたします」のご挨拶メッセージ送りました。

 

出品者さまから、すぐに返信あり。

プロフ一読お願いしますと。

 

え?え、え??読んだけど??

 

なに、なに??と不思議におもって、プロフ欄にもう一度、行ってみました。途中で読むのをやめた箇所より先に目を通していったら…

 

ギョッ!!と驚くことが!!

 

ここまで読んだら、好きな数字を書いてメッセージで送ってください
と、きた!!

 

うわぁぁぁぁ~~なんなの、これ!!めんどくさっ💦


なんてめんどくさい出品者さんなんでしょう。読んだ証拠に数字書いて送れだなんて…

数字入力の強要は、さすがに、
ムッとしてしまった(笑)

 

それで、メッセージに「1」とだけ書いて無言で送り返したっ!!たはは~〜大人げないな自分…とは思ったけど。

 

取引後の評価
「良い」にして、お取引のお礼を申し上げ、最後にひとこと付け加えました。後につづく購入者さんへの注意喚起の呼びかけにもなると思いまして。

 

数字入力の強要さえなければ、とてもすばらしい出品者さまだと思いました

 

…って書きました。

 

果敢にも最近の評価で、その出品者に「残念だった」と評価している勇者(笑)がいまして、プロフ一読しろ数字入力しろと、不快な取引だったとはっきりモノ申してました。

 

わたしは、後味悪い評価はしないようにしているので、コメントで伝えさせてもらいました。

 

評価は出品者と購入者の評価が同時に表示されるしくみです。わたしが行なった評価を見て、女王さまは、たいそうお怒りになりまして。

 

すぐさまご自分のプロフの冒頭に
お達し文を更新。

 

プロフ一読と書いてあるにもかかわらず、プロフ一読に納得されない方は


購入しないでください!

 

嫌なら買うなと…。

 

ははぁ~~っ女王さま、
承知いたしました!!(笑)

 

いいね!してどうしてダメなの?

プロフ一読必須の洗礼を受けた後、もうひとつの洗礼が待ちかまえていました…

 

大好きなアーティストの昔に販売されたレアなグッズを見つけまして、かなり高値ではありましたけど、

 

いい!!と思ったから、
「いいね」を押しました。

 

そしたら、、、、後日。

 

意味のないイイネ!は
やめてくださいね

 

と、出品者がコメント欄にコメント。

 

他にも5人、いいねを押してる人がいたのですが、いいね6人めの私で、
いいねヤメレのお達しが!!(笑)

 

意味のないイイネって、
どーゆうこと??なにそれ??

いい商品だなぁ、興味あるな~

 

ってだけでは、いいね!しちゃダメだっつーの??ブックマークのつもりでポチっとする人もいるでしょうに。もちろん本当に購入を検討してる人だっていますよね。

 

使い方は人それぞれなはず。

 

いいね!ボタンの活用は、
利用者の自由
じゃないですか~、

 

なんで出品者に使うなと制限されないといけないのでしょう。メルカリの機能なんだから、好きに使わせてよ

 

要するに、買う気がないなら、「いいね!」押してくれるな!!ってことなんでしょうね。なんだかモヤっとするわ~(笑)

 

コメント逃げはぜったいダメ!!許しません

出品者の文言で、よく見かける
コメント逃げはやめてください!!

 

これも、言い方がキツいな~、いったい、どういう意味??と思って、Yahoo!知恵袋で調べてみました(笑)

 

いわゆるこちらも出品者マイルール。出品者が値段交渉を受け、たとえば「〇〇〇円くらいでよろしければお値下げいたします」と返答したのに対して、

 

質問者が何も答えずに立ち去った場合、コメント逃げとなるようです。

 

わざわざ時間をさいて、質問や値段交渉に応じたのに、逃げられたのでは労力の無駄になるし、他の欲しい人たちに値下げ額を知られてしまうデメリットがあるという理由で、

 

「コメント逃げやめてください」ルールができたっぽいです。まぁ、出品者側の事情もいろいろわかりますけど…ね。

 

要は「言い方」ですよね。

 

まるで
逃げる犯罪者あつかいなんですもん

 

コメント逃げやめてくださいに代わる、もう少しやわらかな言葉が生まれると良いですよね。

 

メルカリの主(ぬし)のマイルール強要が横行している

ま、そんなわけで、

「プロフ一読必須!!」「イイネしないで!!」
「コメント逃げやめてください!!」などなど、マイルールを押し付ける出品者さまたち…

 

どんだけ長く、

 

メルカリやってらっしゃるのか存じませんけど、メルカリの主(ぬし)になっちゃっていませんでしょうか。怖いんですけど!!

 

運営者のメルカリにルールを言い渡されたら、もちろん素直に従うしかありませんが、出品者によって勝手につくられたマイルールを強要されるのは、ちょっと、なんだかなぁ…って思います。

 

もしかすると、

 

こと細かに禁止事項を書きつらね、それを一読強要させる出品者さんって、あんがい、ご自分こそトラベルメーカーだったりしませんかね?

 

正規のメルカリルールでは収まらない禁止事項があるから、書いてるんでしょうけど、それだけの数、購入者とトラぶってる可能性大ですよね。

 

自分も出品者としても利用してますけど、今まで何ひとつ、問題なくお取引が行なえておりますが??

 

トラブルはおそらく、

商品が壊れていた
汚れていた
画像と違う

といった類いの商品へのクレームから生じる、もめごとなんでしょうね。

 

返品を申し出られて、断ることで、もっとトラぶってこじれていく感じ?こういうトラブルはメルカリの運営にも当事者間で解決するように言われるのでしょうか…ね?

 

たしかに、クレームなしでお願いしますと断り書きしているにもかかわらず、あれこれ訴えてこられたら出品者も困りますよね。

 

特にUSED(中古)品は、自分ではキレイと思って出品しても、受け取った購入者から見たら、綺麗じゃないと感じることってあるあるだと思います。

 

相手が返品したいと訴えてるなら、応じればいいのではないですかね??メルカリであってもお金のやりとりがある以上、お客様相手の商売ですよね。

 

上から目線の「売ってやる」という
「オレ様接客」してちゃダメと思うのですが。

 

たぶん、

 

お金を払うお客さんより、売る方の立場が上になっているからぶつかる

 

買ってくれたお客さんを思いやって大事に接客することを怠るから、クレームが出る。

 

クレームが出るから、
クレームやめれ!!とプロフに書く。お客さんを大事に扱っていればトラブルにまで発展しないのに、お客さんより自分本位だから、トラぶる。悪循環。

 

そして、またプロフにトラブルの原因をあーだこーだ書き足していく。それでどこまでもどこまでも私たちが読まなくてはいけない一読が増えていく。

 

そもそも返品を訴える人って、ほんの一握りだと思いますよ。なかにはとんでもないクレーマー購入者もいるかもしれませんけど、いろんな購入者がいることを覚悟してメルカリの店長やらねばいけないのでは?と思います。

 

購入者に特別伝えたいことがあれば、わざわざプロフに誘導せず商品説明欄にひとこと書き添えれば良いのでは?

 

だって、

 

足を運んでお店にやってきてくれたお客さんに「プロフ見て来いよ」と命令する出品者は、お店の店長さん失格だと思うんですけどね。

 

追記
プロフィールを読んだ証として数字入力させる出品者にあ然としましたが、4桁の数字をプロフ欄の一番下に書いといて、その4桁を合言葉として最初のメッセージに添えろという、何様出品者も発見しました!!(笑)

 

ブログランキング参加中でーす!!
ポチっとしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓


日記・雑談ランキング


神社・仏閣ランキング


宝くじ・ロトランキング

    • この記事を書いた人

    maki

    元アラフィフ女子makiです(笑)推しはASKAさん。わが人生で2度も大きなピンチから救って頂きました。今在るのはASKAさんのおかげ。大切な大切な恩人です。死ぬまで愛し続けます。都市伝説系のあやしげな事ばかり書いてるブログですがよかったらおつきあいくださいね(*^_^*)

    -よく読まれている記事