怖〜っ!! 世界中火災多発で青い屋根ブームがやってくる...

株価大暴落を引き金にジェットコースター時代に突入か?人...

兵庫県知事 やっぱり何かがおかしい 権力と必死に闘って...

今こそチャゲアス再結成だ! 急げ復活!!もう時間がない...

芸能人が激変した!! 別人みたい!! の報道が多いけど...

愛子天皇実現の御膳立て完了かぁ~してやられたけど国民に...

2022紅白 橋本環奈の司会がヤバすぎた!紅白見ない、...

会計年度任用職員(臨時職員)面接結果メール届いたよ!!...

これも引き寄せの法則?片道1車線で追い越そうとするとな...

EBS緊急放送がもうすぐ来る?念のため準備しておくと安...

愛子さま宮中晩さん会デビュー★あれれ ! ! シャンパ...

トリックアート美術館に行ってきた★とりっくあーとぴあ日...

リゲッタ公式ショップでRアールのナチュラルスリッポンシ...

2025一般参賀は皇室のデクラス (機密情報開示) ?...

ぼったくり!河口湖で食べた超~マズイ甲州名物ほうとうに...

本田望結 SNSで炎上!引退危機も…?オリックス戦ベン...

SNS規制で言論統制が始まる?ひろゆきが天皇をあいつら...

チャールズ国王の赤い肖像画は何を意味する?怖すぎる絵に...

芸能人・有名人訃報が多すぎる…ワク〇〇とは無関係?マス...

なぜ皇太子御一家は雪崩事故発生のあの日も笑顔でスキー旅...

川島なお美の再婚しないでね発言は身勝手でわがまま?夫や...

東京ドームホテル宿泊記◆後楽園遊園地(東京ドームシティ...

生協はブラック?もうけることしか考えてないよね?配送員...

4月13日池袋10万人デモ開催されるよ★パンデミック条...

皇后雅子様が国民に下さった5つのプレゼント★あなたも頂...

石破おろしには脚本あるよね?仕掛け人は誰なんだろうね…...

スズメのヒナを保護◆エサは何をあげたらいいの?涙の巣立...

総裁選に勝つのは誰?アンケート作りました笑★小泉進次郎...

愛子さまがご就職された日本赤十字って清く正しく美しいイ...

◆第2回皇室座談会はじまるよ~!! テーマ「皇室と林真...

トランプが大統領になったらUFOや宇宙人の事 ぜんぶバ...

大谷翔平 菊池雄星を育てた佐々木監督の講演会座席クジ大...

元兵庫県知事 斎藤氏の駅立ちが話題に★再選なるか !?...

堀ちえみ40周年復活コンサート行ってきた!花の82年組...

松本白鸚★ラ・マンチャの男★ファイナル初日を観劇した正...

大腸がん体験談 自覚症状ありなのに放置した結果、進行癌...

流行り病を迎え撃つお守り(イ〇ルメクチン)を今から用意...

筒美京平コンサート行ってきた★郷ひろみ 麻丘めぐみ 太...

松本伊代さんは整形?貧乏人だけがシワくちゃ婆さんに…美...

兵庫県知事選ドラマを全部見終えた感想★最終回にパワハラ...

★新しくオープンした三井ガーデンホテル五反田に宿泊!癒...

大谷翔平のズボン後ろ前反対は何かの暗号?日本のトップ3...

2021◆年末ジャンボ宝くじを寅の日に購入◆人気の牡蠣...

安房神社にお礼参り 新しいお守りゲット!おみくじで神さ...

年末ジャンボ宝くじが初めて当たった!長福寿寺の吉ゾウく...

愛子さま仰天の遅刻謝罪「言い訳はしない」女性セブンが驚...

天〇が日本人じゃない説は本当?それとも嘘?あなたはどち...

キャサリン妃にも替え玉 影武者が登場?なんだか日本皇室...

林真理子さんが泣いた…!!講演会で起きたハプニングを目...

岡村孝子コンサート2023感想と元夫の石井浩郎ホオジロ...

映画や本のレビュー

樹木希林・山﨑努主演 映画「モリのいる場所」観てきました!感想と映画から学んだこと

2018年5月24日

キュートでチャーミングなお婆ちゃん役の樹木さんが魅力的

こんにちは~
アラフィフ女子makiです(*^^*)

 

樹木希林さん・山﨑努さん主演の映画モリのいる場所を観てきました!

 

予告動画で見た樹木希林さんのおばあちゃん役が、とってもキュートでチャーミングだったので、無性に樹木希林さんの演技が見たくなって

 

この映画は山﨑努さんと樹木希林さんが、伝説の画家・熊谷守一夫妻を演じた人間ドラマです。

 

30年間もの間、ほとんど家の外へ出ることなく、庭の生命を見つめ描き続けたという熊谷守一=モリの晩年の、ある1日をドキュメンタリー風に描いた作品。

 

予告動画をチラッと見たら、樹木希林さんの大変な病を抱えているとはとても信じがたいような、イキイキとお元気な演技に目を奪われました。

 

まるで懐かしのテレビドラマ
寺内貫太郎一家で、はじけまくっていた、あのキンおばあちゃんにまた出会えたかのようで、嬉しくなっちゃいました☆

 

重篤なお病気の身でありながら、スクリーンの中で元気いっぱいチャーミングなおばあちゃんを演じ、表現できる樹木さんの演技力!これはもう見に行くっきゃないでしょー!!

 

てなわけで、観に行ってきました。

 

ぞろぞろと入場口を通っていくのは、
ジジババばかり(私も含め)

 

樹木さんが、
「知人が言うにはよく眠れる映画だそうです」みたいなことを自虐でお話されておりましたが、

 

う~~む、、、、

 

私も不覚にも、ところどころ眠ってしまいました。黒電話がジリジリ鳴るシーンで、びっくり目がさめて…(笑)

 

映画の作り手には観る人たちに対して、何か伝えたいこと必ずあるはずなので、それがなんであるのか、ずーっと探り続けてみたものの、なかなか伝わるものがなく…

 

そもそも今回は樹木希林さんのチャーミングなおばあちゃん役が観たくて、映画館に足を運んだわけだから、もうそれで十分目的は果たされたといえましょう。伝えたいことが何なのかわからなくてもいいはず。

 

なのに、映画にさえ何らかの「学び」を得ることを求めてしまう、私の癖というか習性。ダイレクトに伝わるものはなかった映画でしたが、

 

探したらひとつありました!
学びが!!

 

マイペースで物事に動じない、ブレない生き方

熊谷守一夫妻は、

ふとした話の流れで建設業の若い衆をたくさん、ご飯によぶことになりました。大挙、部屋になだれ込んできた若い衆がテーブルにぎゅうぎゅう詰めに座り、飲めや食えやの大騒ぎと化して、、

 

そんな喧騒の中、
同じテーブルで食事をするモリさん。

 

誰と関わることも話をすることもなく、騒ぎに一切惑わされることなく、ただただ泰然と箸を口に運ぶ。

 

いつものように
淡々と食事をする。

 

どんな喧騒の中にあっても全く動じることなく、周囲の状況がどうあれ、自分のペースを貫く。決してブレることのない姿勢

 

堂々と自分のペースを貫く、その様こそ天才画家とよばれた熊谷守一さんの生き方そのものだったのでしょうね。

 

すぐに周囲の環境や人、流れに惑わされ、自分を見失ってばかりの私としては、良いお手本とブレない世界観を見せてもらった気がします。

 

また改めて予告動画を観たら、なんだかあの世界に再び出会いたくなってきました。1度観た限りでは、ちょっと期待外れというか、物足りなさを覚える映画だったんですけどね

 

観るたびに新たな発見と気づきがありそうな、そんな映画かもしれません。

ブログランキング参加中でーす!!
ポチっとしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓


日記・雑談ランキング


神社・仏閣ランキング


宝くじ・ロトランキング

    • この記事を書いた人

    maki

    元アラフィフ女子makiです(笑)推しはASKAさん。わが人生で2度も大きなピンチから救って頂きました。今在るのはASKAさんのおかげ。大切な大切な恩人です。死ぬまで愛し続けます。都市伝説系のあやしげな事ばかり書いてるブログですがよかったらおつきあいくださいね(*^_^*)

    -映画や本のレビュー