参政党の神谷宗幣氏を初めて知った!日本の未来が変わりそ...

堀ちえみ40周年復活コンサート行ってきた!花の82年組...

フランスのマクロン大統領の暴露キタ――(゚∀゚)――!...

安房神社参拝&道の駅とみうら枇杷倶楽部オープンカフェで...

皇室に闇はあるのか?佐野美代子氏に聞いてみた!!M子妃...

ボケボケの自分を変えたい!変わりたい!本気で脳トレ始め...

痛くない点鼻インフルエンザワクチンの安全性どうよ?&エ...

林真理子さんが泣いた…!!講演会で起きたハプニングを目...

どしゃぶり雨の園遊会…雅子さま直らぬ遅刻癖との報道に驚...

投資を国が促す時代 もう情報弱者じゃいられない!!お金...

トランプが大統領になったらUFOや宇宙人の事 ぜんぶバ...

宮内庁インスタ2025年度予算3400万円!国民の税金...

市の会計年度任用職員(臨時職員)募集に応募してみた!B...

皇室と陰謀論

夫が脳梗塞で倒れた②入院費用や限度額の手続き・用意する...

愛子さま 髪どうなさいました?百合子さまお通夜で見せた...

チャゲアス復活★再結成が近いんじゃね !?【Who i...

2024都知事選どうなるんだろ?過去最多の立候補者で混...

初めての軽自動車ユーザー車検★手続きの流れと費用、感想...

2023新年一般参賀 愛子さまの立ち位置が変?おかしい...

ASKAツイッターやめろの声多し。陰謀論より愛と平和の...

2025一般参賀は皇室のデクラス (機密情報開示) ?...

愛子さまがご就職された日本赤十字って清く正しく美しいイ...

愛子さまが昼食会で会話をなさった方はクライシスアクター...

近藤誠◆ガンは手術や抗癌剤しないほうが長生きできる?賛...

うわぁ~あの政治家が秒で当選しちゃった !!2024解...

愛子さまなぜ蝶ネクタイ?本物キター!!の大スクープか!...

もうNHK紅白見ない?知らない歌手ばかり…出場者をオー...

池袋暴走事故から5年 闘い終えた松永拓也さんいつか再婚...

皆さ~ん政府はコーヒーや玄米や麹や味噌など身体に良い食...

流行り病を迎え撃つお守り(イ〇ルメクチン)を今から用意...

芸能人・有名人訃報が多すぎる…ワク〇〇とは無関係?マス...

もらって困るプレゼント★旦那の会社から誕生祝いに届いた...

天〇が日本人じゃない説は本当?それとも嘘?あなたはどち...

天皇誕生日おめでとうございます★一般参賀に行くのをやめ...

会計年度任用職員の求人が出来レースだったのかも知れない...

大地震いつ来る?年内?予言は当たるのか?人工地震も疑わ...

歌舞伎は眠くなる?衝撃の歌舞伎座いねむり体験レポ!!(...

ゲッ ! ! トップ当選ってマジ ! ?あのお騒がせジ...

もち麦ダイエットで痩せた!更年期の体重増加をストップさ...

株価大暴落を引き金にジェットコースター時代に突入か?人...

ガンを告知された帰り道に追突もらい事故…。これって偶然...

次は首都直下型巨大地震か !? 日本国の心の汚れを全~...

参政党いいかも★神谷宗幣氏の街頭演説に行って来た!【日...

雅子さま60歳お誕生日に寄せて皇室座談会を緊急開催して...

自撮りおばあちゃん西本喜美子さん ASKAも絶賛!超ポ...

皇室 天皇バッシングの震源地がどこなのか分かりました★...

ただ今 金運上昇中★宝くじ100万円当選キタ――(゚∀...

トリックアート美術館に行ってきた★とりっくあーとぴあ日...

愛子様お1人で単独公務しない できない理由★お察し申し...

映画や本のレビュー

樹木希林・山﨑努主演 映画「モリのいる場所」観てきました!感想と映画から学んだこと

2018年5月24日

キュートでチャーミングなお婆ちゃん役の樹木さんが魅力的

こんにちは~
アラフィフ女子makiです(*^^*)

 

樹木希林さん・山﨑努さん主演の映画モリのいる場所を観てきました!

 

予告動画で見た樹木希林さんのおばあちゃん役が、とってもキュートでチャーミングだったので、無性に樹木希林さんの演技が見たくなって

 

この映画は山﨑努さんと樹木希林さんが、伝説の画家・熊谷守一夫妻を演じた人間ドラマです。

 

30年間もの間、ほとんど家の外へ出ることなく、庭の生命を見つめ描き続けたという熊谷守一=モリの晩年の、ある1日をドキュメンタリー風に描いた作品。

 

予告動画をチラッと見たら、樹木希林さんの大変な病を抱えているとはとても信じがたいような、イキイキとお元気な演技に目を奪われました。

 

まるで懐かしのテレビドラマ
寺内貫太郎一家で、はじけまくっていた、あのキンおばあちゃんにまた出会えたかのようで、嬉しくなっちゃいました☆

 

重篤なお病気の身でありながら、スクリーンの中で元気いっぱいチャーミングなおばあちゃんを演じ、表現できる樹木さんの演技力!これはもう見に行くっきゃないでしょー!!

 

てなわけで、観に行ってきました。

 

ぞろぞろと入場口を通っていくのは、
ジジババばかり(私も含め)

 

樹木さんが、
「知人が言うにはよく眠れる映画だそうです」みたいなことを自虐でお話されておりましたが、

 

う~~む、、、、

 

私も不覚にも、ところどころ眠ってしまいました。黒電話がジリジリ鳴るシーンで、びっくり目がさめて…(笑)

 

映画の作り手には観る人たちに対して、何か伝えたいこと必ずあるはずなので、それがなんであるのか、ずーっと探り続けてみたものの、なかなか伝わるものがなく…

 

そもそも今回は樹木希林さんのチャーミングなおばあちゃん役が観たくて、映画館に足を運んだわけだから、もうそれで十分目的は果たされたといえましょう。伝えたいことが何なのかわからなくてもいいはず。

 

なのに、映画にさえ何らかの「学び」を得ることを求めてしまう、私の癖というか習性。ダイレクトに伝わるものはなかった映画でしたが、

 

探したらひとつありました!
学びが!!

 

マイペースで物事に動じない、ブレない生き方

熊谷守一夫妻は、

ふとした話の流れで建設業の若い衆をたくさん、ご飯によぶことになりました。大挙、部屋になだれ込んできた若い衆がテーブルにぎゅうぎゅう詰めに座り、飲めや食えやの大騒ぎと化して、、

 

そんな喧騒の中、
同じテーブルで食事をするモリさん。

 

誰と関わることも話をすることもなく、騒ぎに一切惑わされることなく、ただただ泰然と箸を口に運ぶ。

 

いつものように
淡々と食事をする。

 

どんな喧騒の中にあっても全く動じることなく、周囲の状況がどうあれ、自分のペースを貫く。決してブレることのない姿勢

 

堂々と自分のペースを貫く、その様こそ天才画家とよばれた熊谷守一さんの生き方そのものだったのでしょうね。

 

すぐに周囲の環境や人、流れに惑わされ、自分を見失ってばかりの私としては、良いお手本とブレない世界観を見せてもらった気がします。

 

また改めて予告動画を観たら、なんだかあの世界に再び出会いたくなってきました。1度観た限りでは、ちょっと期待外れというか、物足りなさを覚える映画だったんですけどね

 

観るたびに新たな発見と気づきがありそうな、そんな映画かもしれません。

ブログランキング参加中でーす!!
ポチっとしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓


日記・雑談ランキング


神社・仏閣ランキング


宝くじ・ロトランキング

    • この記事を書いた人

    maki

    元アラフィフ女子makiです(笑)推しはASKAさん。わが人生で2度も大きなピンチから救って頂きました。今在るのはASKAさんのおかげ。大切な大切な恩人です。死ぬまで愛し続けます。都市伝説系のあやしげな事ばかり書いてるブログですがよかったらおつきあいくださいね(*^_^*)

    -映画や本のレビュー