近藤誠◆ガンは手術や抗癌剤しないほうが長生きできる?賛...

松本人志愛に泣く★立川志らくと高須クリニック院長すごい...

芸能人 有名人の訃報が止まらない…原因はやっぱりアレか...

天皇皇后両陛下 お車で那須御用邸ご静養に★10日間の不...

数独でボケ予防と脳の活性化が可能?!だらだらやるのは効...

映画パラサイト感想 ◆ 受賞理由が謎!どこがいいの?何...

つまずきにくい靴リゲッタドライビングローファーで転倒予...

犯人は水原ではなくショー〇イだ ! ! アメリカ現地の...

ここひえ★小型クーラー涼しくないんだけど…(笑)ショッ...

いよいよ機密解除が始まった?明治天皇すり替えから日本が...

眞子さん小室さんニューヨークへ 私たちはマスコミ報道だ...

雅子さま60歳お誕生日に寄せて皇室座談会を緊急開催して...

雅子様の治らない病気はあの方が原因?謎のお振る舞い5つ...

フランスのマクロン大統領の暴露キタ――(゚∀゚)――!...

芸能人が激変した!! 別人みたい!! の報道が多いけど...

総裁選に勝つのは誰?アンケート作りました笑★小泉進次郎...

2023 ASKA広島初日コンサートへ行ってきた正直な...

当たる気満々(笑)年末ジャンボ宝くじ70枚購入もうすぐ...

妃殿下はありのままの人なのだから演技が出来ないと母上様...

初めての軽自動車ユーザー車検★手続きの流れと費用、感想...

コンゴで謎の流行り病発生 原因不明…鳥も来るか?日本の...

菊池桃子40周年コンサートin品川教会★最強セットリス...

成功神社☆千葉県香取神宮に行ってきました!八方ふさがり...

大地震いつ来る?年内?予言は当たるのか?人工地震も疑わ...

予言者ババ・ヴァンガ★世界を救う偉大なる指導者が日本に...

日比谷デモに行って来た★日本を愛する国民の魂の叫びが東...

皇室は替え玉劇団と声上げたXのポストにいいね!が多数★...

仕事に限界を感じ転職しようと面接に行ってきたが まさか...

天皇誕生日おめでとうございます★一般参賀に行くのをやめ...

小泉進次郎氏が農林水産大臣に★まさかのお膳立て??神輿...

次の総理大臣は小泉進次郎?イルミナティカードの予言当た...

日本人ファースト政策★参政党が政党支持率 世論調査5位...

2021◆年末ジャンボ宝くじを寅の日に購入◆人気の牡蠣...

余命宣告はすべきか?賛成? 山本文緒 無人島のふたりを...

雅子様がゆるキャラを完全無視したモリゾー・キッコロ事件...

春節で中国人90億人が大移動とな!ヒトメタニューモウイ...

2023新年一般参賀 愛子さまの立ち位置が変?おかしい...

羽生結弦氏 離婚するの早すぎて残念★なぜお相手を公表し...

もうすぐ春の園遊会2025天皇皇后両陛下は大阪万博でも...

甲府名物 鳥もつ煮おすすめは元祖 奥藤(おくとう)がホ...

次元上昇のアセンションが始まった?この世の中あまりに現...

匂わせ女王?狩野舞子は大谷翔平との交際をなぜ否定しなか...

山田邦子の芸能生活40周年&還暦記念公演に行ってきた!...

大腸内視鏡検査は痛い?恥ずかしい?下剤マズくて吐きそう...

裏の顔を持つ?東山紀之について語ってみた 森光子とどん...

参政党の神谷宗幣氏を初めて知った!日本の未来が変わりそ...

衆院選 神奈川15区★河野太郎氏が当選?それとも落選 ...

皇室の夜明け近し?マスコミの壮絶な手のひら返しがまもな...

鶴岡八幡宮でおみくじひいたら【大凶】だった!でも自分を...

正直…自治会やめたい!回覧板いらない!夏祭りやめようよ...

あれこれ雑記

生協はブラック?もうけることしか考えてないよね?配送員も客も苦しい悲鳴あげてるんですけど…

2023年1月19日

注文催促の電話と手紙攻勢に泣く…。


いやぁ~、このご時世、どこの企業も収益をあげるのに必死のようで


生協さんも然り。


注文が少ないと配送員さんからメモ書きの手紙が届くわ、電話も来るわで、配送員さんもツラいでしょうが、わたしもめっちゃツラいんですよ〜〜

でも生協って非営利団体ですよね?おかしいな~…。


生協の運営理念

運営理念

生協は組合員が出資し利用し、運営に参加する組織で非営利団体です。組合員への最大奉仕と非営利の精神. 生協の事業は、組合員のくらしに奉仕するものでなければならず、営利目的に事業を行ってはならない、としています。


めっちゃ営利目的のセールスかけられてるんですけど。配送を受け持つ下請け会社の方針が生協運営理念に背いているということ??


たしかに、わが家は良いお客とはいえません。たくさん注文してくれるお客さんが1番ですものね。


ろくに頼まない客は配送員さんに迷惑をかけるだけの存在なんだろうか??


ヤフー知恵袋で生協のこと相談してみた(笑)

生協注文頻度は、


旦那の定年退職以降、減りに減って大体、月に1回くらいかな。なのにカタログだけは配達してもらっていました。


もしかして、


配達員さんにとって非常に迷惑な客になっているのではないかと心配になり、知恵袋で聞いてみました(笑)


3人からご回答をいただき、その中に生協経験者の方もいらっしゃいました。


知恵袋での質問・回答は、
こちらのヤフー知恵袋から見れます。


配送員さんに迷惑がられていたと知る(涙)

コープデリwebカタログより

やっぱり商品の配達がないのに、カタログだけの配達はとても面倒なことだと教えてもらいました。


あ、もちろん配達手数料はお支払いしてます。なので手数料払ってるし、ただカタログをポストに入れてもらうだけだし、と迷惑を気にすることなく今まできてしまいました。


そういえば、配達員さんから遠回しに上の画像にあるウェブカタログ↑↑↑利用をすすめられたことがありましたっけ。


紙カタログのほうが、手に取って見やすいのでついつい配達をお願いしていたのですが、非常に迷惑かけてたのですね…。(申し訳ありませんでした!!)


知恵袋回答者さんのお1人に言われたのは、カタログにも料金が発生しているということ。本当ですね。注文しない週が多いのに無駄をさせてしまい申し訳なかったと反省しました。


ノルマ厳し~生協配送員さん

それともう1点知りたいことがありました。


配送員さんの注文を促す押しがあまりにも強いので、もしかしたらノルマがあるのかな?と思って知恵袋でそのことも聞いてみたのですが、


やはりノルマがあるらしいです。


それにしても…


こちらは月1のペースで利用してきて、今までの配達員さんからは何も言われず気持ち良く利用出来てたこと、できれば電話を控えてほしいことをやんわりと伝えたにもかかわらず、電話で注文を催促されるつらさ。


でも配送員さんも本部からの指示を受けて、ノルマ達成のため必死なのでしょう。


押しが弱くては生き残れない仕事なんだと思います。


注文は毎週する必要はない
必要な時だけ注文すればOK

の、はずだった生協さん…。


ここで皆さまにアンケートです


年間20万円近く支払っていても生協はクビになるみたい(笑)

毎月の注文は少ないけれど年間利用額は18~20万円。


たとえば普通の通販会社なら、1年間この金額落とせば立派なお得意さまかと思うのですが^^;


なのに、生協さんは利用金額の少ない我が家のような貧乏世帯を切り捨て、追いつめてクビにしようとしているではないの(笑)


利用歴も20年以上。長いお付き合いですもの、もうちょっとは大事にしてもらえると思ってたけどそんなに甘くなかったみたい(笑)


頑張ってる配送員さんをも追いつめないでほしいな

知恵袋にも書きましたが、


ドライバーさんは生協とお客様との架け橋となって、商品のみならず真心と笑顔をお届けする大事な役割を果たしてくれてるんですよね。セールスまで担わせたら大変すぎます~~


他の知恵袋で知ったのですが、休憩が取れなかったり残業を強いられたりと厳しい労働環境の中で、いろいろなお客相手に、相当神経を使い気を配りながら一生懸命頑張っておられます。


通常の仕事だけで相当、大変らしい。なのに!!セールスまで。気の毒すぎます。


結果、


注文を催促する配送員さんも、催促される利用者も、どちらもツラく、どちらかが脱落してしまうことに…。


働く人も客も双方がハッピーになれないという組織の在り方は、


残念な組織団体であり、ブラックであると言われても仕方ないと思います。健やかではないですもん。


もしブラックでなければ、私のような注文頻度の少ない客でも粗末にされることはないんじゃないかな~

生協さんには稲盛和夫氏の経営理念を見習ってほしい


配送員さんは組織の駒(こま)じゃありません。血の通った人間です。


生協上層部の方たちよ!昨年亡くなられた経営の神様こと稲盛和夫さんの経営理念をもちろんご存知ですよね??


従業員の物心両面を幸せにする企業という素晴らしい理念です。


ポイント

自分がもうけよう、もうけようと思ってビジネス計画を立てるのか、それとも周囲の人全てが幸せになるようにと思って事業を進めていくのかで事はガラッと変わってくると稲盛さんは言ってます。


いや経営の神様の理念をご存知で実践していれば、ブラック企業などど決して囁かれることはないでしょう。


従業員が一生懸命仕事をして物心両面幸せになれれば、まわり回ってお客にもその幸せが還元されてゆき、厚い信頼関係も築かれ、セールスされずとも企業・配達員さんを応援しよう!!となってくるものなんですよ。


従業員を追いつめれば、結果、客もこうやって私のように追いつめられてしまうことをわかってくださいね。

生協さんお世話になりました


気分を明るく切り替えてWebカタログでネット注文して利用していこう!!


と、知恵袋で前向きな回答した私でしたが、その直後に担当配達員さんからまた「注文がしばらくないようですけどどうしました??」との電話がきて、


心折れて撃沈しました~(爆)


月に1度まとめて注文するというペースで利用してきていることを、何度伝えても、どうしたのか??と毎度聞かれるのは…ね(笑)


で、生協さん卒業しました!スーパーで何でも買えるしね(^_-)-☆


と言っても、生協のチラシ見るの好きだったし生協でないと買えない物もあって未練がないといったら嘘ですけどね。


もちろん、配送員さんには大人の対応しました。家の経済事情でやめると伝えましたよ~(*^^)v


ただ、生協幹部のお偉方にはひとこと物申したかった(笑)配送下請け会社だけの問題ではないような気がいたします…。


以上!!


追伸
生協さん長い間お世話になりました。
もしまた機会がありましたら
その際はどうぞ宜しく
お願いいたしますm(__)m

ブログランキング参加中でーす!!
ポチっとしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓


日記・雑談ランキング


神社・仏閣ランキング


宝くじ・ロトランキング

    • この記事を書いた人

    maki

    元アラフィフ女子makiです(笑)推しはASKAさん。わが人生で2度も大きなピンチから救って頂きました。今在るのはASKAさんのおかげ。大切な大切な恩人です。死ぬまで愛し続けます。都市伝説系のあやしげな事ばかり書いてるブログですがよかったらおつきあいくださいね(*^_^*)

    -あれこれ雑記