メルカリマイルール プロフ一読必須とイイネすんな!にア...

小泉進次郎氏の動画拡散で分かったお人柄と原口議員が雑談...

キャサリン妃にも替え玉 影武者が登場?なんだか日本皇室...

2023新年一般参賀 愛子さまの立ち位置が変?おかしい...

菊池桃子40周年コンサートin品川教会★最強セットリス...

堀ちえみ40周年復活コンサート行ってきた!花の82年組...

私に起こった5つの不思議現象や体験…亡くなった方からの...

田中角栄の娘と噂される未来党★木宮みつき氏応援レポート...

北九州マクドナルドで起こった不思議な事件についてと芸能...

アメリカで正体不明の大型ドローン多数目撃!大騒ぎに★警...

安房神社のご利益?またまた幸運をゲット!!なぜかイイ事...

甲府名物 鳥もつ煮おすすめは元祖 奥藤(おくとう)がホ...

仕事でミス連発‥うつが再発しそう~!だけど自分が明日幸...

真冬でも掛け布団1枚だけで寝たい人必見★ふっわふわ~毛...

2023 ASKA広島初日コンサートへ行ってきた正直な...

長福寿寺の金運アップ祈願祭は大混雑。吉ゾウくん参拝なん...

大谷翔平 菊池雄星を育てた佐々木監督の講演会座席クジ大...

【 実話 】サウンド・オブ・フリーダムを観て来た感想◆...

愛子さま別人 複数人説…替え玉いるならなぜ早くから登場...

中森明菜さんがASKAのラジオに出演…肉声を聞いた正直...

安房神社参拝のご利益??~☆めっちゃラッキーなイイ事あ...

浅田美代子アニバーサリー★清水ミッちゃん頼みの50周年...

皆さ~ん政府はコーヒーや玄米や麹や味噌など身体に良い食...

顔変わった芸能人が最近多いね~中森明菜さん復帰というけ...

株価大暴落を引き金にジェットコースター時代に突入か?人...

有事近し?ごぼうの党 奥野卓志氏がSNS規制開始の裏に...

愛子様お1人で単独公務しない できない理由★お察し申し...

うわ~っ小室眞子さんのお顔が…!! そして天皇にも替え...

皇室 天皇バッシングの震源地がどこなのか分かりました★...

歌声すごかった!!野口五郎のコンサートに初めて行ってき...

当たる気満々(笑)年末ジャンボ宝くじ70枚購入もうすぐ...

愛知芸術劇場の近くホテルアクテル名古屋錦泊まってみた!...

アメリカの偉大なる夜明けが羨ましいな~★日本は中居だ夫...

長福寿寺祈願祭に行ってドリームジャンボ宝くじ当たった?...

能登大地震 雅子さま元日不眠の祈り…寝ずにお祈り下さっ...

2022紅白 橋本環奈の司会がヤバすぎた!紅白見ない、...

芸能人が激変した!! 別人みたい!! の報道が多いけど...

えっ?大腸手術は全裸で?恥ずかしいし術後は大変だし手術...

チャールズ国王の赤い肖像画は何を意味する?怖すぎる絵に...

あやかろう!!107歳の床屋さん限りなき挑戦★夢と希望...

安房神社にお礼参り 新しいお守りゲット!おみくじで神さ...

世界線は変わった ! !悠仁さま筑波大学ご入学決定は日...

岡村孝子コンサート2023感想と元夫の石井浩郎ホオジロ...

石破茂さん新総理大臣おめでとうございます★胸打つ最後の...

壮大な茶番劇?愛子さま伊勢神宮参拝とキャサリン妃癌公表...

大腸癌ステージ3b術後の補助化学療法(抗がん剤)受ける...

秋篠宮紀子さまが国民の多くに嫌われてるって本当?

岩屋毅外務大臣が米大統領就任式に出席★トラさんから呼び...

皇室の夜明け近し?マスコミの壮絶な手のひら返しがまもな...

あの世はあるのか?死後の世界があることを亡き父母が合図...

あれこれ雑記

職場の人間関係が苦手で人付き合いの下手な人でも楽しく出来る仕事あり

2017年7月17日

こんにちは~
アラフィフ女子makiです(*^^*)

 

最近すごく思うんです、

 

若い頃には頑張れたことが頑張れなくなり、ストレスに弱くなってしまったなぁって。

 

特に仕事のストレスがかなり大きくて。

 

今までいろんな仕事をしてきたけれど、50代になった今は、

 

ささいな職場事情で心が折れ、ヨロヨロ、ボロボロ状態。

 

すっかり弱くなってしまいました…。そんな自分を情けなく思いながら、四半世紀にもわたる我が仕事人生を振り返ってみました。

 

過去にはどんな仕事をしてきたのか振り返ってみた!

これまでに
経験した 職種をご紹介します

 

①幼稚園の先生
②病院の医療秘書

③通販会社商品の配達営業
④某会社社長宅でお手伝いさん
⑤ファミレスでホール担当
⑥学童保育の指導員
⑦コーヒーマシン販売
⑧高齢者サービス住宅の事務
⑨福祉用具レンタル店の事務
⑩病院の診察補助
⑪図書館
⑫住宅展示場受付

 

わぉ!!
こんなにやってる!!(笑)

 

かなりバラエティですよね~!私がやってきたこれらの仕事には、
実はひとつの共通点がありまして。。。

 

キーワードは1人で行なう仕事

 

社会人として初めて仕事に就いたのが、幼稚園の先生。担任としてクラスを受け持ち、1人でクラスを運営する形であり、同僚とは週に1度くらい集まって、一緒に保育の週案を立てるくらいで、

 

ほとんどが1人作業。

 

結婚退職するまでの6年間、


ただの1度も仕事行きたくないと思ったことがありませんでした。

 

これってすごくないですか?!6年間、ただの1度もなかったんですよ??もちろん子供が好きだったということはありますが、

 

おそらく、

 

1人の環境で行なう仕事であったことが、1人好きの自分に非常にマッチしていたんだと思います。

 

チームプレイが得意ではない、というか苦手な性格なので1人作業が向いてるんですよね~。

 

①番~⑫番まで挙げた、過去の職種のうち、チームプレイが大の苦手な私でも、チーム力を必要とされずに済んだことで、楽しく仕事が行なえたのは、、

 

  • 幼稚園の先生(1人)
  • 通販会社商品の配達営業
    (1人)
  • 会社社長宅でお手伝いさん
    (1
  • ファミレス・モーニング担当
    (1人)
  • 高齢者サービス住宅の事務
    (1人)
  • 住宅展示場受付(1人)

 

以上の6種類の仕事です!

 

自分で意識せずとも、ちゃんと上手に1人仕事を選んできてたんですね。

 

今回、こうやって列挙してみて、よーく傾向がわかりました!

 

なぜに今の仕事は、つまずいてしまったのかも、はっきりわかりました。

 

人間関係やチームプレイが苦手なら1人で出来る仕事をさがそう

 

私の現在の仕事は、職場の人たちはとってもイイ人ばかりで人間関係は良好☆仕事の内容も嫌いではありません。

 

それなのに、仕事に行きたくないと思ってしまうのはなぜに??

 

それはチームとして動くことが求められる仕事だから嫌なんだ、性に合わないんだと今頃、遅いですが気づきました。

 

自分のペースで、1人のびのび行なえる仕事ばかりやってきたゆえに。チームワークと高いコミュニケーション能力が求められる職場にはなかなか適応できませんでした。

 

職場の皆さんがとてもイイ人ばかりなので逆に、自分も皆さんに良くしようと思って、気遣いを重ねるあまり疲労感で、ぐったり(笑)

 

チームプレイが苦手な人は、チーム内での立ち位置がわからず、自分のポジションすら得ることが出来ずに苦しい思いをしちゃうんですよね。

 

しかし今まで四半世紀もの間、

 

実に上手に、自分に向いた仕事を選んでやってきてたことに気づいて、我ながらグッジョブ!と感心しました(笑)

 

そのように上手いこと、自分の欠点を意識せずに、劣等感を感じもせずに長いことやってこれたのに、今の仕事は高い時給につられて選んでしまいました。

 

チームプレイが苦手なのに、チーム性のある仕事を選んでしまったのが失敗だったのでしょうね。チームの中に属してしまうと自分の役割や付加価値が見つからないと、

 

全てを持ってる人と、何も持ち合わせていない自分を比べては絶望するという、罠にはまって這い上がれなくなってしまうんですよね~

 

有効なポジションがほしいけど自分はどのポジションも取れない!!


みたいな劣等感と自信喪失…。

 

人間関係を築くのが苦手な人は真面目な性格の人が多く、人と良好な関係を作ろうと、前向きに一生懸命努力するんですよね。でも その努力がなかなか思うようには報われないと、敗北感に打ちひしがれて

 

どっぷりと落ち込んでしまう…。

 

そういう人って努力家で頑張り屋さんが多いんですよね。頑張っても努力ではどうにもならない壁を前に、どんどん元気をなくしていく。。。


チームワークが求められる今の仕事を選んだことは、完全に失敗でした。

 

この年になっても、自分のことをわかっていなかった。高時給に釣られて道を誤ってしまいました(笑)

 

もちろん、努力は大事。
努力することにこそ価値はあります。

 

だけど、今、この年になって言えることは

 

無理はしなくていいってこと。

 

無理はもう無理!(笑)

 

そもそもただでさえ肉体が老化で衰えてきているのに、心がストレスでまいってしまったら、よけい身体もガタガタしてきて病気になるのは目に見えます。心と身体は連動していますものね。

 

逃げるが勝ち!無理せず自分を守ってあげよう

自分を守ってあげて
いいんじゃないでしょうか。

 

逃げるが勝ちの時もあります。

 

一生懸命頑張ったと思えたら「次」に行っていいですよね!私のように、チームの中で仕事するのが苦手で人間関係を上手く築けず、苦しんでいる人がいたら伝えたいです。


チームプレイが苦手という自分の性分に合った仕事を探せばいいだけだよ、
と!声を大にして言いたいです。

 

1人で出来る仕事や環境を選べば、大丈夫!

 

全然やっていけますよ!!

 

たとえば、、配達の仕事とか、外回りの営業、小さな事務所の事務など、1人で動ける仕事はいろいろたくさんあります(^_^)v

 


自分の性分に合う環境さえ用意してあげれば、もっと楽に生きられると思うんです。

 

自分で自分の首を絞めることを
しないで済みます。

 

私も探します。

 

自分らしく、
楽に生きれる仕事場所。

 

探しましょう!
ゼッタイ、見つかります(^_^)v

 

ブログランキング参加中でーす!!
ポチっとしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓


日記・雑談ランキング


神社・仏閣ランキング


宝くじ・ロトランキング

    • この記事を書いた人

    maki

    元アラフィフ女子makiです(笑)推しはASKAさん。わが人生で2度も大きなピンチから救って頂きました。今在るのはASKAさんのおかげ。大切な大切な恩人です。死ぬまで愛し続けます。都市伝説系のあやしげな事ばかり書いてるブログですがよかったらおつきあいくださいね(*^_^*)

    -あれこれ雑記