日本一の金運神社!?山梨県 新屋山神社に行ってきました...

産経新聞っていいね!★秋篠宮家の悪口も参政党やトラさん...

天皇モンゴル訪問時期と2025年7月5日大予言の日が重...

ゾウをなでて宝くじが当たると評判!千葉県【長福寿寺】初...

愛子さまがご就職された日本赤十字って清く正しく美しいイ...

岡村孝子コンサート2023感想と元夫の石井浩郎ホオジロ...

SNSやらない兄と口論に…眠り続ける羊さんたちこそが実...

元兵庫県知事 斎藤氏の駅立ちが話題に★再選なるか !?...

あやかろう!!107歳の床屋さん限りなき挑戦★夢と希望...

数独でボケ予防と脳の活性化が可能?!だらだらやるのは効...

トランプが大統領になったらUFOや宇宙人の事 ぜんぶバ...

なぬ!? 皇族の公務って義務ではない?ではでは皇后様も...

能登大地震 雅子さま元日不眠の祈り…寝ずにお祈り下さっ...

広末涼子は男を見る目があったのね~★夫★キャンドル・ジ...

甲府日帰り観光★武田神社ご利益は勝ち運 信玄公生誕50...

小泉進次郎氏が農林水産大臣に★まさかのお膳立て??神輿...

しばき隊が参政党の選挙演説をめちゃくちゃ妨害…日本人フ...

松本人志愛に泣く★立川志らくと高須クリニック院長すごい...

闇側の秘密サイン★有名人のコルナサインと片目隠しポーズ...

林真理子さんが泣いた…!!講演会で起きたハプニングを目...

皇室と陰謀論

キタ━(゚∀゚)━!! 天皇ご一家の家族写真から読み解...

なぜ能登ばかり…愛子さま初の単独地方公務を前に豪雨が襲...

都市伝説で有名なアドレノクロムってなぁに?絶対に信じら...

チャゲアス復活★再結成が近いんじゃね !?【Who i...

顔変わった芸能人が最近多いね~中森明菜さん復帰というけ...

仕事に限界を感じ転職しようと面接に行ってきたが まさか...

市の会計年度任用職員(臨時職員)募集に応募してみた!B...

池袋暴走事故で亡くなった松永莉子ちゃん(当時3歳)にお...

愛子さま成年記者会見ではご立派なお姿が拝見できそう!本...

キャサリン妃が行方不明?まさかね…イギリス王室の闇が暴...

大腸癌になっちゃってブログお休み中です……(涙)

東京大地震を予言?YouTuber小宮光二氏の講演会に...

なぜセレブたちは目の周りにアザをこしらえるのか?転んだ...

馬渕睦夫氏が予言してた彗星のごとく現れて日本を変える政...

大腸がん体験談 自覚症状ありなのに放置した結果、進行癌...

いよいよ機密解除が始まった?明治天皇すり替えから日本が...

眞子さん結婚会見で新たに気づいた陰謀論 小室さんは悪い...

ゴリ押し?本田望結の評判は?朝ドラらんまんにも出演!事...

天皇誕生日一般参賀2023皇位継承者は愛子さま?将軍さ...

愛子さまなぜ蝶ネクタイ?本物キター!!の大スクープか!...

ガンを告知された帰り道に追突もらい事故…。これって偶然...

脳トレで活性化!頭の回転超アップ!わたし認知症にならな...

宮崎震度6弱と南海トラフ巨大地震注意報…このタイミング...

映画レビュー◆ドライブ・マイ・カー感想 ネタバレ◆西島...

オリンピックやるの?中止?体操 内村航平選手の炎上発言...

ぼったくり!河口湖で食べた超~マズイ甲州名物ほうとうに...

参政党いいかも★神谷宗幣氏の街頭演説に行って来た!【日...

2022紅白 橋本環奈の司会がヤバすぎた!紅白見ない、...

トランプ氏が爆弾発言★日本の元人気アイドルもゴムマスク...

神社仏閣

甲府日帰り観光★武田神社ご利益は勝ち運 信玄公生誕500年限定御朱印ゲット

2021年11月3日

武田信玄公 生誕500年おめでとう!!武田神社行ってきたよ~

こんにちは~
アラフィフ女子makiです(*^^*)

 

学生時代住んでいた山梨県甲府市は、わたしの第二のふるさと。いとしくて大~好きな街です。

 

2021年11月3日は、

 

最強の戦国武将
武田信玄公の生誕500年!!と聞きつけて、いても立ってもいられず(笑)、甲府市内にある武田神社に行ってまいりましたー!!

 

 

おぉぉぉぉぉ~~っ!!

 

武田神社だー!!

 

ただいま~(*^^*)
帰ってきましたよー!!

 

渡り切ったあたりから、波動がグッと変わるといわれる赤い橋を渡り、鳥居へとつづく石段を1段1段、上っていきました。

 

武田神社さん、何度も何度も来させていただきましたね…。今は亡き母と仲良く訪れた遠い日の思い出もよみがえり、感無量。。。

 

ご縁があり、こうやって信玄公生誕500年という記念日にもやってこれました!!(泣)

 

 

今日は武田信玄公が今から500年前に生まれた記念日とあって、わたしが到着した朝9時頃から続々と参拝客がやってきてにぎわってました。七五三も近いので、晴れ着姿の家族連れも多かったです。

 

武田神社のご利益は勝ち運

武田神社はご祭神が信玄公。信玄をふくむ武田家三代が住んでいた館の跡地につくられた神社です。

 

連戦連勝を重ねた戦(いくさ)上手と呼ばれた武田信玄公は甲斐の国の守護神であり、あの徳川家康を三方原の戦いで破ったことでも有名。

 

ご利益はズバリ「勝ち運」

 

勝負ごとに限らず、「人生そのものに勝つ」「自分自身に勝つ」など、人生における逆境や困難に負けずに「勝つ」といった意味もあるようです。

 

ちょっと今、つらいことがある方はぜひ信玄公に勝利を後押ししてくれるよう、お願いしてみてくださいね。

 

きっと力強く見守って応援してくれるはずです。わたしは今回はお願いをするというより、「ご縁があって今まで何度も来させていただきました、ありがとうございます!!」と信玄公に心の中で語りかけました。

 

その瞬間、信玄公と心が通じ合った感覚があり、じーんときてしまいました。涙がぽろぽろこぼれてしまったのですがマスクがあってよかったです。

 

信玄公生誕500年記念 期間限定ご朱印ゲット

今回の参拝の目玉は、

 

信玄公生誕500年をお祝いする特別御朱印をゲットしたことです。こちらは金の文字で生誕500年と書かれてある、たいへん貴重な期間限定ご朱印となります(1枚500円)

 

 

来年2022年の11月2日まで授与していただけます。コロナの影響なのか混雑を避けるためなのか?ご朱印帳への記帳ではなく1枚の紙での受け渡しでした。甲府を観光で訪れた際は、ぜひ武田神社に足を運んでゲットしてくださいね。

 

武田信玄公の連戦連勝という
勝負強さにぜひあやかりたいですね!

 

参拝のあとは、紅葉が見ごろだという昇仙峡まで車で行ったのですが、祝日ともあって駐車場がいっぱいでどうにもこうにも停められず…後ろ髪を引かれる思いで引き返しました。

 

昇仙峡の紅葉、見たかったな~

 

ランチは人気のそば店 奥藤へ

駅前にも「奥藤」はありますが、今回は本店に行ってみました。閑静な住宅地の中にお店をかまえています。

 

 

甲州名物ほうとうを食べるつもりでしたが、この日は11月にしては陽気があたたかく、冷たいそばのほうを選んでしまいました。天ざるそばです。

 

 

一緒に同行した家人は初志貫徹
予定どおり「ほうとう」にしました。

 

 

このお店の人気メニュー「鶏のもつ煮」もおいしそうにいただいてました。

 

 

このお店には芸能人や著名人がたくさん訪れており、サインがいっぱい展示されていました。

 

 

甲府日帰り旅行のおみやげは?

ぶどう狩りに行って、シャインマスカットをおみやげにといきたかったのですが、時間がなく代わりにシャインマスカットのサイダーとパン(笑)を買って帰りました。

 

 

おなじみの信玄餅は、生誕500年記念の特別バージョンパッケージです。ビスキュイも味見のため買ってみました。

 

信玄公生誕500年記念
(西暦)1521と書いてあります。

 

武田神社参拝もおみやげも、
良い記念になりました。

 

ブログランキング参加中でーす!!
ポチっとしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓


日記・雑談ランキング


神社・仏閣ランキング


宝くじ・ロトランキング

    • この記事を書いた人

    maki

    元アラフィフ女子makiです(笑)推しはASKAさん。わが人生で2度も大きなピンチから救って頂きました。今在るのはASKAさんのおかげ。大切な大切な恩人です。死ぬまで愛し続けます。都市伝説系のあやしげな事ばかり書いてるブログですがよかったらおつきあいくださいね(*^_^*)

    -神社仏閣